時短勤務だけどいつも時間通りに帰れないんだよね。何か時間短縮グッズないかしら。
時短勤務なら時間通りに帰りたいよね。仕事を2,3分時間短縮して毎日少しでも早く帰れるようにしたい。そんな看護師ママにおすすめのグッズ紹介するね
看護師に必要な道具ありますよね。
この持ち物、時間短縮という視点で選んでますか?
持ち物で、時間は縮められます。
毎日使3分の時間短縮ができたら子育てママには助かることがいっぱいです。
コーヒーを座って飲む。
スマホで、好きな芸能人のツイートを見る。
子供が寝たら、見る動画の整理をする。
この数分でできること、看護師ママにはたくさんあります。
日々、時間が欲しいと思っているから。
毎日使うものを変えると、数分の時間が確保できるんです。
ワーママ看護師の皆さんがその少しの工夫をしています。
ただ持ち物を変えるだけなら今すぐできますよね!
合わせて読みたい
持ち物を変えるだけで自分の時間が作れます!
仕事と育児で時間がない!と困っている人におすすめ!
この記事の目的
この記事を読めば、朝と帰りの、時間を3分を短縮できるグッツや、考え方がわかります。
看護師ママおすすめグッズ:これを買えば毎日3分の時間を短縮できる
看護師の皆さんが使っている仕事道具新人の頃から当たり前に使っていますよね。
あなたのそのナースグッズ使いにくいものないですか?
ここで紹介するものは、皆さんすでに使っているナースグッズが多いと思います。
まあ、困ってないから変える必要ない。と思う方もいると思います。
この機会に、今使っているナースグッズが本当に使いやすいか考えてみてください。
看護師ママおすすめ時短グッズ:看護師用はさみ
看護師用のハサミです。
文具用のハサミではだめです。
文具用ハサミがダメな理由: 衛生材料をカットする際に手間取るからです。
- 文具用のハサミでは、テープ類、ガーゼ全然切れません。一度経験するとわかります。
- 文具用のハサミ使用している人は、今すぐ看護師用のハサミに変えてください。
私は、以前使っていたハサミの持ち手が割れてしまったので文具用のハサミを代用していました。
文具用のはさみでは、ガーゼ切れない、テープがベタベタ
数日でしたがハサミが切れないストレスは半端なかったです。
ネットで速攻看護師用のハサミを購入しました。
これは、経験しないとわからないと思いますが、医療用に作られている物はほんとに切れ味がいいです。
このように正しい道具を使わないばかりにかかる時間のロスは、絶対避けたいです。
文具用のハサミを使用している人は、今すぐ医療用ハサミに変更してください
文具用のはさみは、時間のロスですので今すぐやめてください!ナース用のはさみを購入してください。
看護師ママおすすめ時短グッズ:太めのマスキングテープをメモ帳として使う
忙しいときに伝言を頼まれたメモした紙がどこかに行ってしまった経験ありませんか?
テープにメモをすれば、貼っておけるので安心です。
太めのマスキングテープの使い方:メモ帳になります。 ストラップやチャームなどに医療用テープと一緒に着けておくとすぐ使えるので、メモ用紙を取りに行ったり、ポケットから出す手間を省けます。
伝言を伝えるときにもテープに書いて、そのままワゴンや、情報収集用紙の隅に貼っていました。
ポストイットでははがれてしまう可能性があっても、
マスキングテープだとはがれる心配がありません。
個人情報の取り扱いが厳しくなってる時代なので、メモ用紙の取り扱いには要注意ですよね。
今は、かわいいもマスキングテープも多いですが、できれば単色で、うすい色のマスキングテープがおすすめです。
また、どこに書いたっけ?というのをなくせます。テープなので後から自分のあんちょこに貼って清書するもよし!
清書の時にちょっとはみ出して貼っておけば、時間がある時に書き直しもできます。
看護師ママおすすめ時短グッズ:ウェアラブルメモ
手首に巻いて使うメモです。
最近よく見かけるようになりました。
ウエアラブルメモ:突然の電話でも立ったままメモ可能。水にぬれても大丈夫。ついうっかり手を洗っても落ちません。
患者さん対応中でも、とりあえず電話が来たこと、かけなおす必要がある時に、電話番号だけでもメモできる。
あとから、着信履歴を確認する必要なし。
消してまた使えるので、メモ帳がなくなるという心配がない。
メモ帳紛失!!という心配もなし!
何度も使いまわせるので助かります。
看護師ママおすすめ時短グッズ:ナースポーチ ナースバッグ
ナースの7つ道具、ボールペン、ハサミ、定規、ストップウオッチ、ペンライト、ワンショット(アルコール綿)、インジェクションパット(注射や採血のあとに貼る絆創膏)が全部入れられるものを選びましょう。
看護師の皆さんの七つ道具は何ですか?
自分が必ずベッドサイドに持っていくものが全部入るポーチを選びましょう。
ペンや、ハサミだけ入るポーチならよくありますが、絆創膏類が入るポーチはなかなかないですよね。
全部入っていれば、朝と帰りに持ち物をロッカーに入れて整理する手間が省けます。
あとは、余裕がある時にワンショットなどの補充をしておけばOKです。
看護師ママおすすめ時短グッズ:ナースウオッチ
おすすめナースウオッチ
- リールや伸縮性があるもの
- 胸ポケットに着けられるもの
腕時計は、手を洗うときに濡れることがあるので、ごしごし手を洗えない。
処置の時にイソジンなどが飛んでくることもあります。
仕事専用の時計を買いましょう。
時計を選ぶポイント
点滴の滴下を確認する時に、目線の高さになるように長さが調節できるものがおすすめです。
もちろんアナログ時計です。
秒針があるものにしましょう。
これもペンケースに入れておけば、朝仕事初めがとても楽ちんです。
すでにあるけど、これから買うならこれがおすすめ 医療系編
看護師おすすめグッズ:パルスオキシメーター
職場にもあるとおもうけど、数足りてる?いつも順番に使ってない???
時短勤務で病棟との場合、朝が遅いので、パルスオキシメーター残ってないこと多いですよね。
「後で貸してね。」とか言って借りているって人も多いと思います。
でも、それだと、忘れませんか?
薬の時にSPO2測ろうと思っていたのに、、、薬渡して終わってしまった。
あとでやろうと思っていたのに、ナースコール対応してて忘れる、、、
別の人に貸してと言われてもっていかれちゃった、、、業務がひと段落したころに思い出し、SPO2だけ測定に行くと、他の用事を頼まれてしまう、、、
これでは、時短勤務なのに時間通り帰ることはできません。
準備次第で今日の仕事が時間で終わるかどうかは決まります。
コロナで一時期は、供給不足でしたが今は、需要と供給のバランスが保たれています。
自宅にも一つあると安心ですね。とりあえず自分の仕事用に買って、邪魔なら自宅用に保管でも役に立つでしょう。
看護師ママおすすめグッズ:リットマンステート
皆さんどこのステートお使いですかー? 私は、リットマンの聴診器使ってます。
新人の頃に買った聴診器のままかな。
リットマンお勧めの理由
・付属品もすぐ買えます。イアーチップやダイヤフラムは、意外とすぐに壊れます。ですから、Amazonなどでサクッと変えるのがいいですよね。不明なブランドだと探す手間があるので、有名なリットマンの聴診器がおすすめです。
聴診器は、新人看護師の際に買ったものを使っている人が多いと思います。
聴診器を購入する際のおすすめポイント:あまり皆が持っていない色のステートを使おう!!
私は、新人の時に買ったステートがグレーだったので、いつの間にか誰かに持っていかれてしまいました。。。名前書いてあったのに。。。
- 医師に貸してと言われ、そのまま医者が違う病棟に持っていくパターン。
- ステーションに置き忘れて、誰かが使ってそのまま謎の奥深い場所にしまわれて行方不明のパターン
色々ありますが、医者が忘れて首にかけていても、そのステートがピンクだったらさすがに誰かが言いますよね。「ステートピンクなんだ」って。そこで気づけるはずです。
でも、返してくれる保証はないです。
聴診器を選ぶ基準は、色、そして、名前も入れましょう。
それからついでにおおすすめは、かわいいキーフォルダーなどのマーキングです。
看護師ママおすすめグッズ:ペンライト
おすすめペンライトは、三菱電機 MITSUBISHI LEDペンライト CL-4214です。
看護師歴20年近くですが、なぜかペンライトはすぐ壊れるんです。
今使っているものが、長く使えています。ライトの付き具合も、明るさも保たれていてストレスがないです。
緊急時に、ペンライトがつかなくてイライラすることがないのでおすすめです!!
看護師ママおすすめグッズ:ナースシューズ
おすすめは、スニーカータイプのもの
スニーカーおすすめの理由
- サンダルと違い足が痛くなりにくい。疲れにくい
- 何かの液体がこぼれても靴を拭けば大丈夫
フットワークが良くなります。
ちょっと聞き忘れたことや
測り忘れたSPO2など
ちょっとした仕事をサクッと終わりにしまししょう!!
おすすめの中敷き:スーパーフィート
これは、歩行していると腹筋に荷重がかかるので自然に腹筋を鍛えられるという中敷きです。
仕事柄歩くことが多い看護師は、腰を痛める人も多いと思います。
この中敷きを使用すれば、腹筋が鍛えられるので腰痛の解消にもつながります。
また、歩く姿勢が良くなるので疲れにくいからだが手に入ります。
毎日使う靴に入れるだけで、歩きながら腹筋が鍛えられるこの中敷き使わない理由はないですね。
看護師ママおすすめグッズ:まとめ
看護師の持ち物はいろいろあるので、持ち物の工夫で、数分の時間短縮ができます。
今日ここで紹介した時間短縮グッツを取り入れれば、日々、3分の時間短縮ができます。
たった3分と思うかもしれませんが、
「3分でできる」いろいろなこと!!
- メールを読む
- 明日の予定確認
- 帰りの荷物まとまる
- カップラーメン作る!!
3分なんて大したことない。と思うかもしれません。
しかし、この数分が積み重なるといずれ習慣となり日々のタスクをこなすペースが変わります。
毎日少しの時間短縮を意識して続けることが大切です。
数分の時間短縮を心がけましょう
一度買ってしまえば、3分から5分ですが時間短縮できます。
たかが数分とは思わず、毎日の積み重ねですから、少しのことから実践していきましょう。
「いつもよりちょっと早く終わった。」「いつもよりなんかちょっと楽。」これを実感してください。
道具と意識の合わせ技で時短勤務を乗り切ろう。
まずは、道具をそろえて自分の時間短縮勤務で定時に上がる決意を固めます。
それから、自分の言動も意識すると、周りの人の行動も変わります。
自分は時間で帰ることを意識して、努力もしているということを持ち物を通してさりげなく伝えられるといいですよね。
今回紹介した商品
1看護師用はさみ
2マスキングテープ:無地太め
3ウエアラブルメモ
4ナースバック
5ナースウオッチ
パルスオキシメーター
聴診器
ペンライト
スーパーフィート
スニーカー
この記事を書いた人
看護師歴19年
子供を出産してから10年看護師として勤務
大学病院で病棟、ICU、を経験し今は外来でフルタイムで仕事しています。
時短勤務の時に、どうしてもあと3分早く仕事を片付けたかった。
持ち物の工夫でどうにか時間短縮したいと思い、自分の行動や持ち物を日々試行錯誤していました。
仕事に悩んでいるなら、転職を視野にいれることも重要です。
看護師は、病棟以外でも活躍の場が多数あります。
悩んでいるなら完全無料の看護師転職サイトに登録がおすすめ。
自分の悩みに合った転職先が見つかるよ。
登録無料で、看護師ならみんなが利用しているから安心だよ。
看護師転職サイトに複数登録しておくと情報の比較ができるのでおすすめです。
看護師転職サイトに登録して
- 今の職場より有休を多く使いゆるく働きたい
- 今より年収を上げたい
- 人間関係がよい職場で働きたい
- 看護師としてのキャリアも大切にしたい
こうした希望を転職エージェントに伝えましょう。
自分に合う職場がきっと見つかります。
今の働き方を見直して、楽しく看護師の仕事を続けましょう。